毎日1万歩で月に最大1万円の割引、健康志向の電気料金プラン
新電力のイーレックスグループが健康機器メーカーのタニタと連携して、毎日の歩数に応じて電気料金を割り引くプランを10月1日に開始する。歩数を測定する活動量計のデータをもとに、1000歩ごとにポイントがたまる仕組みだ。電力の使用量が多い家庭では月に最大1万円の割引になる。
毎日の歩数で電気料金を割り引く「タニタ×イーレックス あるく・おトク・でんき」の受付が10月1日(土)に始まる。イーレックス・スパークス・マーケティングが家庭・商店向けに提供している電力販売サービスの利用者が対象で、当初は東京・中部・関西電力のエリアから実施する。
タニタの活動量計を体に着けて歩数を測定する方式で、測定したデータをスマートフォンから送信すると、歩数に応じてポイントを獲得できる。1日の歩数が1000歩ごとに10ポイントたまり、2人家族の場合には月間で最大1000円、5人家族だと最大1万円の割引を受けられる。月額150円のサービス利用料がかかるが、使い方次第では非常に割安な料金プランである。
【2016.9.30 スマートジャパンより】
0コメント